よくいただくご質問

Q. 入居後、月々に必要となる費用の目安は?

月額利用料の目安(税込)は、お1人様入居の場合で約14万2千円、お2人様入居の場合で約24万2千円になります。
その内訳は管理費・食費(30日間1日3食喫食した場合)・光熱水費(各居室内において実費負担)となっております。
なお、月額利用料としてお支払いいただく介護費用はございません。

ご入居の費用についてはこちら

Q. 夜間・休日等に園で体の具合が急に悪くなったときの対応は?

居室や共用施設には「緊急通話・通報装置」が設置されております。お体の具合が急に悪くなられたとき、「緊急通話・通報装置」のボタンを押されますと当園内にある診療所「ニッセイ聖隷クリニック」に24時間常駐している看護師等が応答し、必要な場合には、お部屋へ伺います。ニッセイ聖隷クリニックには、夜間も医師1名と看護師2名が待機しており、急病時にもすみやかに対応いたします。

医療体制についてはこちら

Q. 健康増進、疾病予防のためにどんなことができるのでしょうか?

ニッセイ聖隷クリニックにおいて、年2回の定期健康診査・年10回の簡易健康診査・健康相談などを実施し病気の早期発見・治療に努めてまいります。
また、健康増進施設としてウェルネスクラブ「ニッセイ・アーク西大和」を付設し、専門の指導員による運動指導によって、体力保持などの健康増進や疾病予防を図ります。温水プールでの水中ウォーキングなど、高齢者の方々にとって取り組み易いメニューを揃えております。
ご入居者は、当施設の利用料が入居時にお支払いいただく「健康管理金」に含まれていますので、その都度の利用料は必要ありません。(一部有料のプログラムもございます)

健康の維持・医療支援についてはこちら

ご入居の費用についてはこちら

Q. 陶芸や油絵など、趣味に合ったサークル活動はありますか?

園内では、入居者の皆さまが自主的に作られた約20のサークル等があり、共用施設を利用して活動しておられます。陶芸や絵画のほかにもコーラスやパソコンのサークルや、ゲートボール、卓球などのスポーツサークルもあり、サークル活動を元気に楽しんでおられます。

文化交流活動についてはこちら

Q. 介護が必要になった時はどうなるのでしょうか?

介護が必要となられた場合は、状態に応じた介護サービスをご提供いたします。生活家事一般を行う事が困難となられた場合、必要に応じてケアスタッフが一般居室にお伺いし、お手伝いさせていただきます。介護が日常的に必要となられた場合、ご入居者及び身元引受人のご同意の上、24時間体制で介護サービスを提供できる介護居室に住替えていただきます。

2人入居のうちおひとりが日常的に介護が必要となられた場合は、一時介護室(静養室)をご利用いただきます。病気などにより一時的に介護が必要になられた場合、介護居室への住替えを決定するまでに一定期間を必要とする場合なども一時介護室(静養室)をご利用いただきます。

また当園では、将来に渡って、要介護者等2.5名に対し1名以上という介護保険の基準以上の人員の配置を行います。

介護サービスについてはこちら

Q. 2人入居のうちの1人について介護が必要になったら、どうなるのでしょうか?

2人入居のうちおひとりが日常的に介護が必要となられた場合は、介護の必要なおひとりについては、一時介護室(静養室)をご利用いただきます。もうおひとかたについては、今まで通り一般居室をご利用いただきます。この場合も、入園金、月額利用料、介護保険に係る利用料以外の追加の費用は必要ありません。

介護サービスについてはこちら

Q. 専門的な治療が必要になった場合にはどうなるのでしょうか?

当園内にある診療所「ニッセイ聖隷クリニック」で対応が難しい、より専門的な治療や手術が必要になった場合、病状に応じてニッセイ聖隷クリニック医師から「指定病院」、その他の医療機関を紹介いたします。

「指定病院」とは、園の介護基準に則った「通院の介助」「入退院時の送迎」「入院中の病院訪問」の各サービスの対象となる「日生病院」「奈良県西和医療センター」「奈良県立医科大学付属病院」の3医療機関です。 なお、「ニッセイ聖隷クリニック」から紹介された奈良県内の病院・診療所については、指定病院同様、上記介護サービスの対象となります。

医療体制についてはこちら

Q. 園ではイベント、レクリエーションはありますか?

季節感を盛り込んだ行事等の開催やレクリエーションを実施しております。また、お身体の状態に合わせた行事も企画に盛り込んでおります。
その他、ご入居されている方々の趣味、レクリエーション活動や文化・教養活動を応援する「ふれあいプラザ(高齢者総合福祉センター)」を設けており、共用施設を利用して著名な講師、演奏家を招いての講座やコンサート、趣味の体験講座などをご提供し、趣味を通じた生きがいづくりをサポートいたしております。

※「ふれあいプラザ」のプログラムは、地域の皆さまにも開放してご参加いただいています。また講座の参加にあたっては、実費をご負担いただく場合があります。

文化交流活動についてはこちら

Q. 園の周辺には、どのような見所や観光地があるのでしょうか?

当園が立地している西大和ニュータウン内には、公園や買物施設、映画館など様々な生活施設があります。また「法隆寺」で有名な「斑鳩の里」も近く、少し足を伸ばせば「飛鳥歴史公園」など奈良の歴史ある観光地に出かけることができる恵まれた立地となっております。

周辺環境についてはこちら

Q. ご入居者は、どちらの出身地の方が多いのでしょうか?

交通の便がよい大阪府出身の方と地元奈良県出身の方がそれぞれ約4割ずつです(近年では奈良県出身の方が増えており、新規ご入居者の5割以上が奈良県の方です)。続いて、兵庫県・京都府となっております(近年の新規ご入居については愛知県出身の方も増えてきております)。(H28年11月1日現在)

立地環境についてはこちら