奈良ニッセイエデンの園の大食堂「エデン食堂」では朝、昼、夕とA献立/B献立、二つの献立から選択できます。
AB献立は、管理栄養士がご入居者のみなさまの健康を考え、栄養バランスや塩分、カロリー計算をし、さらにみなさまに食堂に足を運んでいただけるよう、ご入居者のお声を伺いながら日々奮闘しています。
/2024.2-3 ランチレポート/2040220鶏飯.jpg?393)
2月20日(火)B献立
・鶏飯(とりめし)
・大根の甘酢和え
・水ようかん
・お漬物(きゅうり浅漬・奈良漬)
始めはそのままで、次に薬味を乗せて、そして最後はお出汁をかけて…と形を変えて鶏肉とうまみを吸ったご飯を堪能しました!
/2024.2-3 ランチレポート/0306鶏肉ねぎだく甘酢だれ.jpg?702)
3月6日(水)A献立 ~美味しく減塩~★コンパス管理栄養士監修★
・鶏肉のねぎだく甘酢だれ
・さつまいもの甘煮
・れんこんとひじきのサラダ
・御飯
・お味噌汁
ねぎと酢の組み合わせは血糖値や血圧、コレステロールが気になる方には嬉しい効果があるとか。
塩分控えめ、ねぎたっぷりの甘酢で美味しくいただきました。
副菜も食物繊維たっぷり。
健康的なランチ、ごちそうさまでした!
/2024.2-3 ランチレポート/20240308お好み焼き.jpeg?1199)
3月8日(金)B献立
・お好み焼き(豚イカミックス)
・ブロッコリーのかにかまあんかけ
・春雨の和え物
・黒糖ゼリー
お好み焼きは人気メニューで度々登場します。
ご希望の方には、御飯を追加できるのも関西らしいですね。
/2024.2-3 ランチレポート/20240318焼き鯖のばら寿司.jpeg?561)
3月18日(月)B献立
・焼き鯖のばら寿司
・ごぼうのそぼろ炒め
・きゅうりの和え物
・お味噌汁
ふっくら柔らかく焼き上げた鯖のほぐし身が乗っています。
酢飯によく合い、あっさりしていて美味しかったです。
記事提供:奈良ニッセイエデンの園 広報グループ