本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団
ウェル・エイジング・プラザ
厚生労働省「ふるさと21健康長寿のまちづくり事業」認定施設
トップ
ホームの魅力
ニッセイエデンの園が選ばれる理由
週刊ダイヤモンドに掲載されました!
文藝春秋シニア向け住宅ムック『安心でつながるシニア向け住宅30選 2025』に掲載中!
施設概要
WAC事業
総園長挨拶
職員インタビュー
動画によるご紹介
居室・共用部
居室空間
居室タイプ
A1
A2, A3 (ワンルーム)
A2, A3 (1LDK)
A4
B1
B2
C
D
E
EW1 (2LDK)
EW2 (1LDK)
F (2LDK)
F (1LDK)
H1
H2
H3
H4
H5
W1
W2
居室料金・空室状況
共用部
暮らし
食事サービス
生活サポート
介護予防
文化交流
花のある暮らし
介護・医療
健康管理・医療
介護・看護サービス
費用・ご入居の流れ
ご契約時の費用
月々の費用
ご入居の条件・契約手順
施設一覧
松戸ニッセイ聖隷クリニック
診療のご案内
健康診断のご案内
ニッセイセントラルフィットネスクラブ松戸
高齢者総合福祉センター「ニッセイ松戸アカデミー」
季刊誌「ニッセイエデン便り」バックナンバー一覧
イベント一覧
お申込みフォーム
在宅介護サービスセンター「ニッセイエデンヘルパーステーション」
交通アクセス・周辺環境
各種お問い合わせ
見学会のご案内
よくいただくご質問
トピックス
お知らせ
スタッフ募集
聖隷福祉事業団 採用情報
LINEお友だち追加
サービス第三者評価
トピックス
トップ
>
トピックス
2024.09.20
トピックス
食事メニュー
9月10日夕食B 「海老づくしの豆腐ハンバーグ」
この日の夕食Bは、「海老づくしの豆腐ハンバーグ」。
(松戸ニッセイエデンの園のお食事の主菜は、AとBの2種類からお選びいただけます。)
この料理は、施設対抗で毎年一回開催される「料理対決」(*)への出場に向けて、今年度のテーマ『海老のうま味を最大限に引き出したメイン料理』をもとに考案されました。
園長、副園長、食事サービス課職員による厳正な審査を経て、10月に開催される料理対決へ出品いたします!!
(*)毎年10月に、社会福祉法人聖隷福祉事業団が運営する病院や高齢者施設の調理担当者が一堂に会し、栄養部門調理技術研修の一環として、「施設対抗~料理対決~」が開催されています。
当園も聖隷福祉事業団のエデンの園の兄弟施設として、毎年この料理対決に参加し、腕を競っています。
豆腐とひき肉を合わせ、砕いた干し海老をハンバーグのパテに練りこんでいます。
トマトベースのソースには小エビを入れており、ハンバーグからもソースからも海老のうま味を感じられる、まさに海老づくしの一品です♪
これからも、ご入居者の皆様に喜んでいただける食事をご提供できるよう、食事サービス課職員一同、切磋琢磨してまいります!
記事提供:松戸ニッセイエデンの園 食事サービス課
一覧へ戻る
資料請求