街中にクリスマスツリーが飾られクリスマスソングが流れ出した12月初旬、当園では、地域の子ども達とご入居者が一緒に、“クリスマステーブルリース”作りを楽しみました🎄
クリスマステーブルリースは、「ニッセイ緑の財団」が用意した間伐材を使いました。
「ニッセイ緑の財団」とは、日本生命のグループ会社で、「森林づくり事業」「森林を愛する人づくり事業」を行なっています。
/24.12緑の財団/緑パンフ-min.JPG?730)
↑緑の財団の講師から、日本の森林の現状や温暖化、環境保護について説明がありました。
/24.12緑の財団/間伐材-min.JPG?972)
↑ 間伐材は、森林の育成を促すために間引いた材木です。
様々な大きさや形の間伐材の上に、松ぼっくりやどんぐり、キラキラのモールやカラフルなクリスマス飾りを、思い思いに乗せていきます。
デザインが決まったら、接着剤で固定して、上から綿の雪を乗せたりリボンで飾ったり🎀
「わ〜可愛い😍」
/24.12緑の財団/リース1-min.JPG?1126)
↑真ん中の白いキャンドルは、LEDのキャンドルライトで、暗い中で灯すととても綺麗です✨
最後に、緑の財団の講師から、クリスマスプレゼントが配られました❣️
/24.12緑の財団/バルーン-min.JPG?796)
↑講師手作りのバルーンアートのサンタクロース🎅。赤の他にいろんな色のサンタさんがありました。
(バルーンアートは、風船をひねって組み合わせていろいろな物を作るアートです)
/24.12緑の財団/IMG_7257-min.JPG?863)
↑講師の村上さんとジャンケンをして、勝った人から好きな色のバルーンサンタ🎅を選びました!
皆さん、可愛く出来上がったクリスマスリースとバルーンサンタを手に、楽しそうに嬉しそうに帰って行かれました。
夜、お部屋に飾って、暗闇に浮かび上がるクリスマスリースのキャンドルライトを楽しんでいただいたことと思います🌟
🎄Merry Christmas ☆彡🎄
(写真は、ご参加いただいた方の許可を得て掲載しております。)
記事提供:松戸ニッセイエデンの園 高齢者総合福祉センター
#松戸ニッセイエデンの園
#クリスマステーブルリース
#バルーンアート