トピックス

2025.02.22
トピックス
リハビリテーション室のご案内
リハビリテーション室のご案内
松戸ニッセイエデンの園付設の診療所である松戸ニッセイ聖隷クリニックには、「リハビリテーション室」があります。
明るく広々とした空間で、理学療法士1名、作業療法士3名の計4名が、医師の指示のもとリハビリテーションを行っています。

リハビリテーション室は3号館1Fにあり、各号館は廊下でつながっているため、ご入居者の皆さまは、屋外に出ることなく居室からリハビリテーション室へお越しいただけます。
リハビリテーションが必要な状況の場合、歩行が困難なケースも多いので、施設内にリハビリテーション室があることにより、ご入居者の皆さまにご安心いただけております。


※杖を使用しての歩行訓練

<入院時のリハビリテーション>
病状にもよりますが、入院直後から早期のリハビリテーションを開始いたします。
退院前には、必要に応じて、居室で安全に生活できるかどうかの動作確認なども行います。
退院後は、外来リハビリテーションに移行することもあります。

<外来時のリハビリテーション>
主に、整形外科疾患を中心とした外来リハビリテーションを円滑に提供する体制を整えています。


※転倒予防教室

リハビリテーション室では、皆様が安心して生活を送れるよう、一人ひとりに合わせたリハビリテーションをご提供し、心身の回復や動作能力の維持・向上をサポートしております。


※相談会

また、リハビリテーション室の職員が転倒予防教室や介護予防相談会などの園のイベントに参加し、ご入居者の皆さまとの交流の機会も大切にしています。

福祉用具の選定や、安全に居室で過ごせるよう家具などのレイアウト相談にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください!


記事提供:松戸ニッセイエデンの園 医療技術事務課

#松戸ニッセイエデンの園
#リハビリテーション
#転倒予防