7月のニッセイ松戸アカデミー主催コンサートは、市川児童合唱団をお迎えして「ふれあい音楽会」を開催しました。
小学校一年生から高校二年生まで、総勢36名の団員の皆さんが、ここ松戸ニッセイエデンの園に集まってくれました!
今年の夏も記録的な暑さとなっていますが、そんな暑さも吹き飛ばす元気いっぱいのパフォーマンスで、ステージ狭しと駆け回り、可愛くて楽しい歌とダンスを披露してくれました。
/アカデミーイベント/image0.jpeg?356)
※ルパン三世の曲目では、高学年の子が銭形警部に扮し、ルパン三世の寸劇を見せて楽しませてくれました♪
全13曲を披露してくれた後、松戸ニッセイエデンの園から団員の皆さんに、お菓子のプレゼント🎁をさせていただきました。
すると、なんと、市川児童合唱団の皆さんからも松戸ニッセイエデンの園にプレゼントを用意してくださっていたのです!
/アカデミーイベント/image1.jpeg?1216)
※市川児童合唱団の皆さんからのプレゼントは、手作りの写真立てや折り紙などが沢山入っていました♪
可愛らしいプレゼントの数々は、コンサートを観覧できなかった介護居室のご入居者の方々にお渡しさせていただきました。
伸びやかな歌声と元気いっぱいのダンスで、私達に元気と勇気をくれた市川児童合唱団の皆さん、本当にどうもありがとうございました!
またいつの日か、成長した皆さんに会える日をとても楽しみにしています♪
<市川合唱団プロフィール>
1974年に市川で産声をあげて以来50年、秋の定期演奏会を中心に、各地の合唱祭やイベント、市川ライオンズクラブのチャリティコンサートやコルトンプラザのクリスマスコンサートなど、数多くのステージでその歌声を披露。
海外から来日した合唱団とも積極的に交流し、ホームステイやジョイントコンサートを行ったり、数次にわたる海外公演(マレーシア、オーストラリア、ヨーロッパ)も実施。
現在、節目となる「第50回定期演奏会」(2025年11月29日/行徳文化ホール)に向けて猛練習中!
※写真はご本人の許可を得て掲載しています。
記事提供:松戸ニッセイエデンの園 高齢者総合福祉センター「ニッセイ松戸アカデミー」