トピックス

2025.09.29New
トピックス食事メニュー
9月24日夕食B 「伊勢うどん」
9月24日夕食B 「伊勢うどん」
この日の夕食は三重県伊勢市を代表とする郷土料理「伊勢うどん」をご用意いたしました。
(松戸ニッセイエデンの園のお食事の主菜は、AとBの2種類からお選びいただけます。)

伊勢市には古くから信仰されてきた伊勢神宮が所在し、江戸時代に多くの参宮者が訪れました。
伊勢うどんは、お伊勢参りに訪れる参宮者をもてなす料理として、江戸時代から現在に至るまで、伊勢の代表的なソウルフードとして多くの観光客に愛されてきました。

伊勢うどんは、うどん屋や茶店で提供されるうちに改良されていき、江戸時代中期には今日のような太くて柔らかい麺と、少量のたまり醤油をベースにした黒いタレが特徴の姿になったと言われています。
食べ応えがありつつ消化が良いので、長旅で疲れた人々に喜ばれたようです。

今回は、ご入居者の皆様に、伊勢うどんを通してお伊勢参りの気分を味わっていただきました。
秋は、気候も良くなって旅にも良い季節になるので、皆さまも、旅先でその土地ならではの味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。


記事提供:松戸ニッセイエデンの園 食事サービス課