本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団
ウェル・エイジング・プラザ
厚生労働省「ふるさと21健康長寿のまちづくり事業」認定施設
トップ
ホームの魅力
ニッセイエデンの園が選ばれる理由
週刊ダイヤモンドに掲載されました!
文藝春秋シニア向け住宅ムック『安心でつながるシニア向け住宅30選 2025』に掲載中!
施設概要
WAC事業
総園長挨拶
職員インタビュー
動画によるご紹介
居室・共用部
居室空間
居室タイプ
A1
A2, A3 (ワンルーム)
A2, A3 (1LDK)
A4
B1
B2
C
D
E
EW1 (2LDK)
EW2 (1LDK)
F (2LDK)
F (1LDK)
H1
H2
H3
H4
H5
W1
W2
居室料金・空室状況
共用部
暮らし
食事サービス
生活サポート
介護予防
文化交流
花のある暮らし
介護・医療
健康管理・医療
介護・看護サービス
費用・ご入居の流れ
ご契約時の費用
月々の費用
ご入居の条件・契約手順
施設一覧
松戸ニッセイ聖隷クリニック
診療のご案内
健康診断のご案内
ニッセイセントラルフィットネスクラブ松戸
高齢者総合福祉センター「ニッセイ松戸アカデミー」
季刊誌「ニッセイエデン便り」バックナンバー一覧
イベント一覧
お申込みフォーム
在宅介護サービスセンター「ニッセイエデンヘルパーステーション」
交通アクセス・周辺環境
各種お問い合わせ
見学会のご案内
よくいただくご質問
トピックス
お知らせ
スタッフ募集
聖隷福祉事業団 採用情報
LINEお友だち追加
サービス第三者評価
トピックス
トップ
>
トピックス
2021.06.29
トピックス
食事メニュー
栄養士考案
「疲労回復メニュー」
梅雨の時期は、変化の激しい気温などが原因となり、体のだるさや疲れ、食欲不振、頭痛、風邪など、体調を崩しやすくなります。
そこで、梅雨特有の体調不良を予防する、お勧めの栄養素・食べ物を取り入れた「疲労回復メニュー」を提供いたしました。
【
御献立】
・鯵の梅しそロールフライ
・オクラのねばねばサラダ
・玄米ごはん
・ニラと玉子の味噌汁
・あじさいゼリー
<玄米>
玄米や豚肉、大豆などに含まれるビタミンB1には、糖質のエネルギー代謝をサポートする働きがあり、疲労やストレスに対して有効です。
<梅干し>
梅干しに含まれるクエン酸には、代謝を良くして疲労回復、食欲増進してくれる働きがあります。
<オクラ>
オクラや長芋、納豆などに含まれるネバネバ成分(ムチン、ペクチンなど)には、粘膜を保護し消化吸収を助けてくれる働きがあります。
<たんぱく質>
不足すると、疲れやすくなったり、浮腫の原因になります。意識的に取りましょう。
ご入居者の皆様からは、「鯵の梅しそロールフライが、梅としそでさっぱりと食べられた」「あじさいゼリーが、見た目もきれいでおいしかったです」など、ご好評の声をいただきました。
梅雨のジメジメした気候に負けず、元気に過ごしましょう!
一覧へ戻る
資料請求