本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団
ウェル・エイジング・プラザ
厚生労働省「ふるさと21健康長寿のまちづくり事業」認定施設
トップ
ホームの魅力
ニッセイエデンの園が選ばれる理由
週刊ダイヤモンドに掲載されました!
文藝春秋シニア向け住宅ムック『安心でつながるシニア向け住宅30選 2025』に掲載中!
施設概要
WAC事業
総園長挨拶
職員インタビュー
動画によるご紹介
居室・共用部
居室空間
居室タイプ
A1
A2, A3 (ワンルーム)
A2, A3 (1LDK)
A4
B1
B2
C
D
E
EW1 (2LDK)
EW2 (1LDK)
F (2LDK)
F (1LDK)
H1
H2
H3
H4
H5
W1
W2
居室料金・空室状況
共用部
暮らし
食事サービス
生活サポート
介護予防
文化交流
花のある暮らし
介護・医療
健康管理・医療
介護・看護サービス
費用・ご入居の流れ
ご契約時の費用
月々の費用
ご入居の条件・契約手順
施設一覧
松戸ニッセイ聖隷クリニック
診療のご案内
健康診断のご案内
ニッセイセントラルフィットネスクラブ松戸
高齢者総合福祉センター「ニッセイ松戸アカデミー」
季刊誌「ニッセイエデン便り」バックナンバー一覧
イベント一覧
お申込みフォーム
在宅介護サービスセンター「ニッセイエデンヘルパーステーション」
交通アクセス・周辺環境
各種お問い合わせ
見学会のご案内
よくいただくご質問
トピックス
お知らせ
スタッフ募集
聖隷福祉事業団 採用情報
LINEお友だち追加
サービス第三者評価
トピックス
トップ
>
トピックス
2023.08.07
トピックス
食事メニュー
7月30日夕食 土用の丑の日
7月30日は土用の丑の日。
松戸ニッセイエデンの園では、夕食のお楽しみ膳にて、“うなぎの蒲焼き”をご提供いたしました。
(松戸ニッセイエデンの園のお食事は、主菜をAとBの2種類のメニューからお選びいただけますが、月に2回あるお楽しみ膳(夕食)では、1メニューでのご提供となります。)
うなぎには、ビタミンA、ビタミンB1・B2、ビタミンD、ビタミンE、亜鉛、カルシウム、DHA、EPAなど、様々な栄養素が豊富に含まれています。
中でも、ビタミンB1は疲労回復に効果のある栄養素です。
まだまだ夏真っ盛り、しばらく猛暑が続きそうなので、栄養満点のうなぎで元気に夏を乗り切っていただけるよう、調理師が丁寧に焼き上げました。
また、小鉢は、季節を感じられるように夏の食材を彩り良く使用しました。
~御献立~
冷小鉢 トマトのマリネ
温小鉢 米茄子の肉味噌添え
主 菜 うなぎの蒲焼き
お食事 ご飯
汁 物 うなぎの肝吸い
甘 味 水ようかんとパイナップルの盛り合わせ
香の物 奈良漬
「元気の出るお食事でした」と、ご入居者からお喜びのお声を多数いただきました。
季節や節目の行事を楽しんでいただけるお食事を、今後もご提供してまいります。
記事提供:松戸ニッセイエデンの園 食事サービス課
一覧へ戻る
資料請求